2015年05月26日

どんぐりの芽が出たよ

dondon2.jpg

秋に子どもと一緒に植木鉢に埋めたどんぐりから、今年の春、芽がでました。
今、少し大きくなってきたところ。

実は、去年も一つ芽が出たのですが、それが大きなクヌギのどんぐりから出た芽で、、、。
木が大きくなったら、大きなどんぐりがボコボコ落ちてきて、
夏は、カブトムシとか、カナブンが蜜を吸いにたくさん来ちゃう。
どうしよう。どうしよう。
とうれしさ半分、心配半分な気持ちでした。
ところが、冬を超せずに枯れてしまったので、心配は取り越し苦労。
大きくなるのが大変なら、もっと応援してあげたかったなとちょっと後悔しました。

今年芽吹いたどんぐりくんは、クヌギではなく、
普通のどんぐりの木。
だからというわけではないけれど、応援したい気持ち100パーセントです。
何年かかってもいいから、うちで育ったどんぐりに会ってみたいな。
がんばれ! がんばれ! どんぐりの木〜!



posted by noppo at 22:26| Comment(0) | つれづれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。