ここにも雪が、まだたくさん残っていて、
ソチオリンピックが身近に思えるこのごろです。
スキーやスケートの競技って、いろいろあるんですね。
テレビでオリンピックを楽しんでいます。
スキーのカードを紹介します。
白いカードの周りに、切り取った水色の紙を
3回巻き付けたカードです。
スキーの通った跡にも、何か書きたいし、
雪山の上にも書きたい。
使い道に迷うカードです。
〔用意するもの〕
・はがきサイズの画用紙(白)1枚
・はがきサイズの画用紙(水色)1枚
・カッター、スティックのり、パソコン、プリンタ
〔作り方〕
@こちら(↓)をプリンタで印刷する。
白い紙:http://www.noppolink.com/dldata/skiin.pdf
水色の紙:http://www.noppolink.com/dldata/skiout.pdf
A水色の紙を切る
カッターで水色の紙の(印刷した)線にそって、
細く切り取る。
B白いカードをきる
白いカードに印刷されている右側の線で切る。
C水色の紙を巻き付ける
白いカードに、水色の線状の紙を巻き付けて、
水色の紙の最初と最後にスティックのりをつけて
固定する。
***
色ペンでメッセージを書くと、かわいくなります♪