2013年04月16日

桜の木のカード

桜の木にワンポイント、リボンかシールをつけて。
ピンク色の桜に、さらに、かわいらしさをプラスした
カードができました。

sakurat4.JPG

〔用意するもの〕
@A5サイズの白い紙(画用紙ぐらいの厚み)
A小さなリボン、または桜のシール1枚
B木工用ボンドまたは、グルーガン
Cパソコン、プリンタ

〔作り方〕
@こちら(↓)をプリンタで印刷する。
http://www.noppolink.com/dldata/cherrytree.pdf
sakurat3.JPG

A二つ折りにする。

B桜の木に、木工用ボンドか、グルーガンで
リボンやシールをつける。

・使用した紙:新バフン紙(色:きぬ)

*****
noppoの住んでいる地域では、桜は終わってしまいましたが、
これからが桜本番の地域もたくさんありますよね。

桜の名所といえば、私的には母の故郷、青森県の弘前城です。
いつも、だいたいGWが見ごろだとか。
子どもが大きくなったら、また、母と妹と見に行ってみたいです。
posted by noppo at 23:05| Comment(0) | 手作りカードの作り方 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。