2013年03月24日

ハンバーガーのカード

ハンバーガーに挟んだ具を取り出して、メッセージを書くカード。
hanb1.JPG

hanb2.JPG

ハンバーグとトマトとチーズ、レタスの4種類が挟んであって、
4人でメッセージを送るのにピッタリです。

1人で家族4人にメッセージを書くときにも使えるかなぁ。

使う紙が薄い場合には、具が取れやすいので、
クリップでとめると安心です。

〔用意するもの〕
@A5サイズ白い紙(できれば、便箋ぐらいの厚み)
AA5サイズ白い紙(画用紙ぐらいの厚み)
Bクリップ1個
Cはさみ、カッター、両面テープ、パソコン、プリンタ

〔作り方〕
@2枚の紙に印刷する
薄い紙に、こちら(↓)を印刷する。
http://www.noppolink.com/dldata/gu.pdf
厚い紙には、こちら(↓)を印刷する。
http://www.noppolink.com/dldata/pan.pdf

Aはさみで切る
具(トマトなど)4枚を印刷された紙から切り抜く。

Bカッターで切る
上のパンの下の部分ををカッターで切る。
hanb3.JPG

C折って止める
 Bを二つ折りにして、上以外の3辺を両面テープで止める。

D差込む
 Aにメッセージを書いて、メッセージの部分でそろえて4枚重ね、
Cのカードのカッターで切った部分に差込む。
hanb4.JPG

E上からクリップでとめます。
hanb6.JPG

ポップにいろんな色を加えると、さらにかわいくなりそうです。
hanb5.JPG

***
今年は桜が咲くのが早くて、卒業式に桜が見られました。
今年の卒業生は、運がいいですね。
ご卒業、おめでとうございます。

posted by noppo at 00:15| Comment(0) | 手作りカードの作り方 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。