手ぬぐいの本を読んでいて、欲しくなったのです。
とにかく、種類がいっぱいで、
選ぶのが楽しかったー。
最初に欲しいと思った柄は、
どのHPを見ても売り切れで買えず
ないのに、目についてしまうのは、
実際の店舗との違いかなぁと思いました。

選んだのは、気音間(けねま)の注ぎ染め手ぬぐい。
釘抜き繋ぎと蛇の目裏銭。
いろんな柄を見たけど、昔からありそうな
シンプルな模様にしました。
「和のライフスタイル ノレン」さんにて
http://www.noren-net.jp/
メール便で届いた包みは、ぺったんこに薄いもので、
タオルばかりを目にしているnoppoには、
その薄さは、衝撃的でした。
洗ってみたら、色落ちの凄さにまた、びっくり!
最初は、色水ができました。
他のものと洗わなくて、よかったー。
注意書きに感謝です。
でも、どんどん、色落ちしなくなるらしいので、
それも楽しみ。実験気分♪
残暑きびしいこのごろ、保冷剤を巻いて涼んだりしています。
いったい、いつまで暑いんだろう。