ここしばらく、出来合いの吸い込み口をつけられていました。

(数年前に買った旧型です。最新のダイソンくんはもっと素敵みたい)
ご機嫌にスイスイと掃除機を前に後ろにかけたときに、
お煎餅のかけらのような厚みのあるゴミが、
付属の吸い込み口だと、吸い込まれずに、
部屋の済みに逃げていってしまっていたから。
吸い込み口の高さが少ないためだと思います。
でも今日は、(後づけの吸い込み口では)キッチンマットの上の
ゴミをどうしても吸わなくて、久方ぶりに付属の吸い込み口を
つけてみることにしました。
すると、なんて凄い吸着っぷりなのかしらららららー。
これは、「吸引力の変わらないただ一つの掃除機」なのかも
しれない!と驚かされました。
今日からは、ダイソンくんの力が発揮できるヘッドに
戻して、小さなゴミや見えないダニとをグングン集めて
頑張ってもらおうと思います。
ダイソンくん、今まで本当の力を信じて上げられてなくて、
ごめんよ。
これからも、一緒に頑張ろうね。